シャンシャンシャンシャン……
「この音、良いだろう?」
彼が自慢げに言う。
「すごく、らしいね」
僕は相槌を打ってやった。
最近、この界隈では、コスプレが流行している。
つまり、人間が思い描く姿をそのまま、そっくり真似るということだ。
このシーズンのコスプレといえば、もちろん、サンタクロース。
人間の世界でも、衣装を真似るだけのコスプレをするようだが、
僕たちのコスプレは、当然ながら人間とは違う。
なんといっても、持てる能力が違うのだから。
え? 僕たちは誰かって?
そうだな、あえて言うなら、人間が信じている“神様”ってのに近いかもしれない。
だから、サンタクロースのコスプレをしたら、もちろんプレゼントだって配る。
それも、一生使える宝物だ。
例えばそれは、人間が言うところの「才能」だとか、
「運」とかいう類だといえば伝わるだろうか?
ただし、これはあくまで僕らの遊びの1つだから、
誰にでも平等に、なんてことはしない。
じゃあ誰にプレゼントするのか? だって?
もちろん、気に入った人間さ。
例えば、飛んでいる僕らを見つけてくれた人間とか。
たいていの大人たちは、僕らの姿が見えていても錯覚だと考え、
僕らが見えたと言う子どもの話をちゃんと聞いてやらないんだ。
素晴らしいプレゼントというのは、信じることができる人間に届くものなんだよ。
「そろそろ出かけよう」
赤い服を着て白いひげを蓄えた、
どこからどう見てもサンタクロースにしか見えない彼は、
もうすっかり準備を整えて、きれいな音のするソリに乗っていた。
僕は、人間が言うところのトナカイにしか見えない姿で、
彼の乗るソリをひいて星空に駆け出した。
郊外のある家の窓辺で、小さな男の子とおじいさんが星空を眺めていた。
僕らを見つけた男の子が、指をさして目を見開き、
振り返って「サンタクロース!」と叫ぶと、
おじいさんはにっこり笑って、うんうんと頷いた。
さあて、彼らには、何をプレゼントしようか?
もしもあなたが、信じることのできる人間なら、
クリスマスの前の晩は、夜空を眺めてみるといいよ。