最近、なぜだか“パンダ”がお気に入りの娘、
大好きなお絵かきに、パンダの落書きが登場する回数も増えました。
今日も笑えるパンダを描きながら、ふと思いついたように私を振り返り、こんなことを聞きました。
「ねえママ、パンダって何て鳴くの?」
きたっ!
そのうち聞いてくると思っていたので、私はちっとも慌てることなく、
余裕の笑みを浮かべながら、インターネットを検索しました。
鳴き声が聞けるサイトのひとつやふたつ、きっとどこかにあるはずです。
手始めに、「パンダの鳴き声」で検索してみると、早速、鳴き声が聞ける電話番号
というのを見つけました。
すぐに娘と電話のボタンを押し、息を詰めて聞いてみると…
「フォフォ、オゥオゥ…」
ん?これがホントにパンダの鳴き声?
少し不審に思いながらも、そのままずっと聞いていると、
解説の声が流れてきました。
「今鳴き声をお聴きいただいたこのテナガザルは…」
ガクッ。
どうやらそのダイヤルで聞ける声は、パンダからテナガザルに変わっていたよう。
気を取り直してさらに検索するうちに、パンダの鳴き声に関する、
ちょっと驚く記述をいくつも見つけました。
その内容、もしもあの人気番組、「トリビアの泉」ならば、
パンダは…
えーーーっ!?
といった感じで、次週予告編に採用されるに違いありません。(笑)
もったいぶってしまいましたが、最後まで続けると、
パンダは、メエ~と、鳴く。
のだというのです。
これって、ホントに本当でしょうか?
娘の知的好奇心を満たすためにサイト検索していたはずの私でしたが、
いつしか、自分のトリビアな好奇心を満たすために血眼になっていました。
結局、いまだメエ~と鳴くパンダの声は聞けていません。
どなたか、パンダの本当の鳴き声を教えてください!